「買い物したいけど欲しいものが無い」
「最近買い物欲があるけど無駄なものは買いたくない」
この記事ではそんな悩みをお持ちのあなたに「マツコの知らない世界」で紹介された幸せを運ぶトースターの世界についてお伝えします。
- マツコの知らない世界とは?
- トースターを31台持つ主婦青木たかこさんとは?
- 青木さんおすすめのトースター10選
- 肉料理、ドライフルーツ、炊飯まで多機能トースターを紹介
- 市販の袋パンをリベイクベスト10
マツコの知らない世界とは?

毎週火曜 よる8時57分からTBSで放送中のバラエティ番組です。
毎週さまざまなジャンルのオタクが登場し、マツコに対してプレゼンしていくスタイルの番組です。
今回は6月6日放送の「トースターの世界」について紹介していきます。
自宅に31台のトースターを持つ青木たかこさん
365日毎朝パン生活に挑戦したこともあるほど圧倒的パンオタク。
自宅にはパンについて考える部屋があるそうです。
青木さんのインスタはこちら。
青木さんがオススメするトースター10選
ラッセルホブス ガラストースター
THEオシャレトースタートレンディードラマ気分が味わいたいならこれと言いたいところですが生産終了してるみたいです。メルカリなら買えるかも。

同メーカーのこれも無骨でかっこいいですね。個人的にはこっちの方が好きです。
同時4枚焼きはファミリーに最高ですね。

BRUNO トースターグリル

空き方が特徴的でこんな使い方も

BALUMUDA The Toaster
トースターの歴史を変えたシリーズ
2005年に2万円越えの商品を発売をきっかけにトースターが人気家電の仲間入りを果たした。

専用のカップで水を入れ加熱された水蒸気の力で焼くことでパンの水分が失われず表面カリっと中はふわふわの極上のトーストが味わえると空前の大ヒット

我が家ではありがたいことに結婚祝いでこのトースターを頂いて愛用しているんですがスーパーで買った普通の食パンでもこのトースターで焼くと最高にウマイ!バタートーストがうますぎてジャム付けるのなんかもったいない気持ちになります。もちもち触感が好きな人には特におススメです!
アラジン グラファイトトースター
アラジンはクラシックなデザインでどの家電も見た目が可愛い
2枚焼きと4枚焼きを選べるのも嬉しい。

三菱電機 三菱ブレッドオーブン

目指したのは、パン焼き窯から取り出した「焼き立て食パン」のおいしさ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/breadoven/
三菱電機は炊飯器を得意とするメーカーでその技術を応用してパン1枚に特化したのがコレ。
密封構造で水分を閉じ込めて耳までふっくらするのが特徴。
フレンチトースト専用モードも搭載。おうち時間の相棒に、お客さんに振る舞うのも良し!

1人時間が好き、恋人と2人暮らし、夫婦2人暮らしみたいな人にはオススメです!
象印マホービン 「STAN.」オーブントースター

雑誌「家電批評」でベストバイに!

外せる扉で手入れも楽ちんなのもいいですね!

アイリスオーヤマ ミラーオーブントースター

2枚焼き、4枚焼きから選べるのがいいですね。
見た目もミラーでスタイリッシュ。インテリアの邪魔もしません。見た目にこだわりたいけどバルミューダは高くてちょっとな。。。って方にオススメ!
デュアリット 2スライストースター

トースター界のロールスロイスの異名を持つ。
実際の購入者の感想はこちらのブログで紹介されてます。
結局バルミューダ買ったそうです。笑
オススメできる人は見た目が好き,とにかく高いものが好きで所有欲を満たしたい人ですね。
まあ僕は買いません。
レコルト エアーオーブントースター

1人暮らしにピッタリのコンパクト設計。小さいだけでなく1台でなんと6役も!
ノンフライヤー・オーブン・トースター・保温・回答・フードドライヤー
コンパクトで多機能を求める方にはピッタリですね。
Toffy オーブントースター

クラッシックなデザインが可愛いです。コンパクトやけど2枚同時焼きが可能。
パンだけでなくこんなのも作れちゃうのがいいですね。

レコルトに比べると機能面では劣るけどその分価格も抑えられるのでそこまで機能を求めないのなら全然ありですね。個人的には真ん中にあるToffyのロゴが渋くて好きです。
肉料理、ドライフルーツ、炊飯?多機能トースターが熱い
テスコム 低温コンベクションオーブン

料理好きの主婦の間で大ヒット!
カットしたフルーツを入れ3時間待つだけでドライフルーツも。

ローストビーフは約70度で2時間半、35度という本当の低温のできるので甘酒やヨーグルトも作ることができる。
業界初、ジップロック(R)の使用が公認された低温調理器で鳥ハムも簡単。

アラジン グラファイト グリル&トースターフラッグシップモデル

バルミューダに負けじと人気。
0.2秒で一気に高温に。熱の強さを生かして多機能に特化していてパンだけじゃなく料理が得意。
ハンバーグは種を入れて15分ほったらかしでOK
付属の炊飯窯で2合までご飯も炊けちゃう優れもの。

BALUMUDA The Toaster Pro

究極のトーストを目指したサラマンダー機能を搭載

作れるレシピがヤバい!

これで魚焼いたらたまらんでしょうね。本来サラマンダーは30~40万するのでそれが3万5000円で手に入ると思えば買って損はなさそうですね。
パナソニック オーブントースタービストロ

焼き芋モードを搭載。中のセンサーが芋の大きさを感知しベストな状態で焼き上げてくれる。
コロッケ等揚げ物の温めなおし専用モードを使えば出来立てのサクッとを復活させる。
EPEIOS スマートノンフライオーブンChef

エルメスやヴィトンを手掛けるデザイナーを採用。
ロティサリーチキンや焼き鳥も。
冷凍フライドポテトがノンフライで調理できるのはめちゃくちゃいいですね。
自宅パーティーする人には最高の家電です。
市販の袋パンを焼きなおすだけで激ウマに!青木さんベスト10!
リベイクを知ってますか?市販の袋パンをトースターで数分間焼きなおすことです。
これにより格段においしさがUPするのでぜひ試してみてください。
では青木さんセレクトベスト10行ってみましょう。
10位 ミニスナックゴールド ヤマザキ

リベイク2分でデニッシュ生地の食感がUP!上にバナナやマシュマロもgood!
リンゴスライス&シナモンパウダーのアレンジもよき。
9位 ピザパン フジパン

500W20秒でチーズがとろけて焼き立て風に。
8位 不揃いバナナバアム 無印良品

そのまま食べてももちろんおいしいけど2分焼くだけでバナナの香りがUP!
7位 北海道チーズ蒸しケーキ ヤマザキ

こちらは有名ですね。リベイク2分でカリ&ふわふわ食感に!
6位 たっぷり卵の厚切りフレンチトースト セブンイレブン

みんな大好きフレンチトースト!2分我慢して最高の状態でどうぞ。
アマゾンで買えない。泣 セブンイレブンへGO!
5位 三角シベリア ヤマザキ

リベイク2分でスポンジはカリカリに、ようかんはトロトロに。焼き立てアツアツのうちにバターをたっぷり塗るとTHE背徳グルメの完成。
4位 ネオレーズンバターロール フジパン

これ焼いたことない人います?マジでウマイ!30秒でパンはふわふわに、マーガリンはとろけ出します。個人的に大好きです。
3位 ランチパックピーナッツ

リベイク2分でピーナッツクリームがとろけ出す。アツアツなのでやけどに要注意!
2位 ファミマ・ザ・クリームパン

このクリームパンはほんまに名作!更にリベイク3分で皮がサクサク、クリームはトロトロに!
1位 ホワイトデニッシュショコラ ヤマザキ

リベイク2分でこんがり焼き色がついたらOK。パン屋さんのパンオショコラが完成。
リベイク後、3分待つと記事がサクサクに!これはマツコも大絶賛でした。
マツコの食べっぷりと青木さんのオタクっぷりは必見です。
また、昭和ブームで人気殺到ポップアップ型トースターについても語られています。
同番組では他にも
・カレーパンの世界
・ご当地ラーメンの世界
・チャーハンの世界
・ワイヤレスイヤホンの世界 等 気になる回盛りだくさんでテレビっ子の僕には最高の番組です。
コメント